勤務中のことでした。

診察中の患者さんは、いつも注射もする患者さんなので、注射の準備をしておこうとアンプルをカットしようとした。
そのときアンプルがバリンと割れ、
(・"・;) ウッ痛い!
アンプルのかけらで親指を少し切ってしまった。
すぐ止血してカットバン貼っといたけど、痛かったわ。( p_q)エ-ン

でも傷はほんと!たいした傷じゃないんだ。
ちっちゃな切り傷でした。(^^;;

だらだらの一日

2002年3月14日
朝から、またまたパソコン三昧。
ネットばっかり。
家事をしたのは、洗濯のみ。
もはや夕方。
これから買い物に行って後片付けして夕飯のしたくをせねば。
夕飯終わったら、夕飯の後片付けは娘がしてくれるから、σ(^_^)アタシはまたパソコンに向かうんだろう。(;^_^A アセアセ・・・

にゃおんさんの日記をお気に入りに入れようと何回もチャレンジしているのだけど、できない。
メンテナンスで本日の夕方までかかる・・・とか言うメッセージがきのうからずっと変わらずでてくる。
(・」o・)」オーイ管理人さんどうなってんの?

いのちの現場から5

2002年3月12日
最近、結構ドラマにはまってる。
特に医療系のドラマに。
やっぱり職業柄かなぁ。

土曜日9時〜「ナースマン」
「こんなことはありえへん」とか
「ほんまはそんなことせえへんで!」
とつっこみつつ毎週見ている。(;^_^A アセアセ・・・

それに、月〜金曜10:30〜再放送「いのちの現場から5」
仕事で見られない日はビデオに録画して、かかさず見ている。
今日は午前中お仕事だったからビデオに撮って見た。
はまるんだなぁ。これが。(^^;;

明日も見なくっちゃ。

>にゃおんへ
お気に入りありがとう。
ネットお休みしてたんで、気づくのがおそくなっちゃった。(^^;;
今リンクしようとしたけど、混み合ってるようでできなかったから、また明日昼間にリンクするからね。

きのうやっと、試験が終わったぞお〜〜!
昨日は暖かかったからよかったけど、京都まで行って試験受けてきた。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
去年は落ちちゃったんで(^^;;
今年こそはと・・・・・がんばったつもり(;^_^A アセアセ・・・

何の試験かは内緒。
(もし今年も落ちてたら恥ずかしいから)

きょうは、お仕事もないし、おうちでのんびりと久々のネットにはまっているのだ。
これから_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!ネットできるなぁ。


ちなみに合否発表は6月(怖いなぁ(^^;;)
なんちゅう!ひさびさやろう。
ここのところ、試験勉強に集中しようと、ネットはお休みしてねん。
あと1週間で試験なんですわ。
(´;ェ;`)ウゥ・・・パニック!
頭が退化してるから、覚えられないよお!
もしかすると今年もだめかも(x_x;)シュン
もう少しだ。がんばるしかないか。
(ノ_-;)ハア…

今日はですね。

2002年2月10日
秘密だけ。
おとといノートPCで、ネットしようとしたら、ネットがつながらない。
当然、メールも受信できない。
J−COMさんのメンテナンスかなと思い、PCを終えました。

きのうはデスクトップPCのほうをやってみたものの、やっぱりネットにつながらず。
2日もメンテナンスはないよな。

で、J−COMさんのカスタマーセンターに電話してみた。
サポートさんがいろいろ原因を探ってくれて、いろいろやってみたところ、2台のPCをつないでいるハブのコンセントを刺しなおしてみると、つながったのでした。
(;^_^A アセアセ・・・

いやはや、ハブのコンセントとは。
気づきませんでした。(^^;;
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
雪○食品関西ミートセンター(伊丹市)
新聞やテレビにバンバン出てるけど、
あれって、私の職場の斜め向かいなんだよ。
きょうは、そのミートセンターの周りは報道陣がうろうろしてた。

しかし、なんであんなことしたんだろう。
せっかく名誉挽回がんばってたのに。
明日、21日から26日まで息子が小学校の自然学校でスキーに行く。
で、今日はその荷造りをしたのだが、明日持っていかなければならないゼッケンがない。
どうやら学校に忘れてきたらしい。
ないのに気づいたのが、今日の夕方なのでとりに行くこともできない。
もう少し早くから準備をしとくべきだった。
しょうがない。
明日少し早めに学校へ取りに行かせることにした。
ほんとに困ったやつだ。(`×´) プンプン!!

となると、昼間は仕事に行っているからいいが、娘はいないし、夜は旦那と二人っきりになってしまう。
6日間も二人きりなんて何年ぶりだろうか?
いやぁ、なんだか気恥ずかしいなぁ。
壁|▽//)ゝテレテレ


パソコンしばらく、あまりできませ〜ん。

なんて書いてるけど、しっかり毎日パソコンさわってます。(゜ー゜;Aアセアセ
しかも、HPの模様替えまでしてある。
ヘ(__ヘ)☆\(^^;)
どうも勉強に身が入らないようだ。
こんな事では、今年も落ちてしまうかも。
(ToT)ダ-
試験まで2ヶ月を切ってしまったというのに。
困った!困った!ε=Σ( ̄ )ハァー


娘の別荘お泊りはまだ長引きそうだ。
いつになったら、無罪放免になるのやら。
1日おきに面会行くのも疲れてくる。
あ〜しんど。

家族3人?

2002年1月11日
ただいま、家族は3人だけ。ちと寂しい。
娘がまた別荘(-m-)ぷぷっへ入ってしまったので。
午後に仕事がある日以外は、面会に行くので、忙しい。


もう1月の半ば。
そろそろ勉強を始めねば。(-o-;

なので、ネットが頻繁にできなくなります。
日記もも〜っととびとびになると思うし、
掲示板のレスもおっそ〜くなると思います。
ときどきはのぞいてますので、書き込みよろしくね。

しまったぁ。

2002年1月5日
朝、5時半ごろに一度目覚め、トイレに行ったのだが、旦那はもう出かけた後だった。
そんなに朝早くから出かけて遊ぶところがあるんだろうか?不思議だ!

それはともかく、旦那はいないし、まだ眠かったから、もう一度寝てしまった。
これがいけなかった!!

ふと、目覚め、時計を見ると10時過ぎてた!!!
外から、ゴミ収集車の音楽が聞こえてくる。
そこで「しまったぁ!」
今日は正月にたまった燃えるゴミを出す日だったのに。
すっかり忘れて、しかも二度寝してしまったし。(x_x;)シュン

もうゴミ袋3個にもなっているというのに。
つぎのゴミ収集日は来週の火曜日。
それまでにゴミで台所が埋まりそうだ。
たすけて〜!

一家勢ぞろい

2002年1月4日
午後から旦那の母と弟が遊びに来た。
○○一家勢ぞろい(アイプリ家)
子供たちはお年玉をもらってご満悦。
夕食はお鍋にして、ワイワイと食べた。
よく食べたわ。満腹しました。
(;^_^A アセアセ・・・

きょうは家族そろって、おでかけ。
といっても、お昼ご飯を外食しに行っただけだけど。(;^_^A アセアセ・・・
川西のアステ周辺をうろうろし、モザイクボックスでお昼を食べ、紀伊国屋書店でPC関連の本を買って、阪急百貨店で夕飯のお買い物をして、戻ってきました。

その後は昼寝したり、パソコンしたりしてすごし、のんべんだらりとした時間を過ごしたのでした。

寝正月だぁ。

2002年1月2日
朝は10時ごろに起きて、お雑煮を作って、
これが朝食。
そのあとはテレビをだらだらと見て、
午後2時ごろホットケーキを作り、これが昼食。
そのあとジョニーと買い物行って、
軽い頭痛がするので、薬を飲んでしばらく
コタツでうたた寝。
で、目覚めて夕飯までPCして遊んでます。
明日は大晦日。
2001年もあと1日だ。
年末の大掃除・・・・私の憂鬱な日々が・・・
今日、ようやくこども部屋と居間を片付け、
掃除した。(掃除機をかけただけだけどヾ(--;)ぉぃぉぃ)
あと、トイレやベランダ・窓拭き・台所(これが大物(^^;;)
明日1日でできるかなぁ。(;^_^A アセアセ


年賀状はパソコンで作成。
1日でできちゃいました。
住所録は去年からの分があるから追加修正をするのみだったから。
今回の年賀状ははじめてインジェクト用を使ったのだ。
で、裏面はワードを使って、表面は筆ぐるめを使って印刷した。
26日に投函した。
私の同僚や友人には私のメールアドレスとホームページアドレスも入れておいた。
そのうち、ホームページ見に来てくれるかなぁ。

今日の日記

2001年12月23日
午前中はお洗濯と掃除でつぶれた。
でもパパさんがこどもたちを連れて外出してくれたので、掃除がはかどった。
普段さぼってるからたまにやるとちと大変。
(^^;ゞ
でも大掃除じゃない。(^^;ゞ
あ〜あ、σ(o^_^o)の嫌いな年末が近づいてくる。
年末は大掃除があるから・・・嫌い。
だって、σ(o^_^o)掃除きらいなんだもん。


掃除と洗濯を終えて、パパさんと子供たちの所へ合流するために出かけた。
お昼ご飯を外でみんなで食べるため。

合流して、川西のモザイ○ボッ○ス地下のお好み焼屋さんに入った。
「風月」と言うお店。
ここは結構有名で、雑誌などにもよく紹介されているチェーン店のひとつだ。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

で、帰ってきてから年賀状作り。
やっと、住所録も裏書きの構想も決まったので、
あとは印刷するのみ。
明日は頑張って印刷するぞ!!
午後からはお姑さんが来る。
こどもたちのために、ケーキを持ってきてくれるのだ。
午前中は印刷がんばるぞっと!

重かったぁ。

2001年12月17日
娘の学校へ、娘が置きっぱなしにしている教科書などを取りにいった。
重いこと!重いこと!
手がちぎれそうなくらい重かった。
もう今日は肩が痛い。
(もしかしてまだ若い?(-m-)ぷぷっ)
ええ加減にせえよ!
疲れたやんか
WindowsXPのノートパソコンを買って、今あるWindows98のデスクトップパソコンと2台同時にネットできるようにして、やっとノートパソコンのほうもネットにつなげることができた。

ケーブルテレビのモデムと2台のPCをつなぐのが四苦八苦だった。
そしてノートパソコンのネット設定にこれまた四苦八苦。
ZAQのサポートの助けを借りて、やっとつながったんです。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
今日はとっても忙しかった。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
朝からクリスマス会の準備。
14時から本番。
子供たちは結構楽しんでくれてたようだった。
よかった。
しかし、不参加のはずの子が来ていてあせった。
あとでよく聞いてみると回覧をまわしたときに、お母さんが名前を書き忘れていたことが判明。
ケーキやお菓子は会員全員なので渡せたが、プレゼントは参加の人数分しか買ってなかったから、プレゼントはなしにさせてもらった。
とんだハプニングだった。
夕方には私の職場の忘年会&慰労会が行われた。かにですよ。
西宮の「かに工房」へ行ってきました。
カニ!
オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
ビールもたくさん飲んだ。
でもあまり酔わなかったけど。(^^;;
年2回、先生(雇い主)がご招待してくれるのです。
しかも、子供づれで。
今回私は子供は連れて行きませんでしたけど。
カニをたらふく食べてきました。
(子供がいたら落ち着いてたべられないもん。)

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索